2016.03.31 (Thu)
小遣い50
議員の給料が逆だったら・・・・
介護士、保育士 ⇒ 応募に人が殺到する?
きつい仕事に見合った給料。心の均衡。
高級マンションから高級車で高級ブランドに身をつつみ出勤。
議員 ⇒ 立候補する人、減る?
銭じゃないんだ!私は本当にこの国を良くするために!
安いアパートから軽自動車に乗って当庁。
って、なるのかなあ?
でも議員って、元々お金持っている人が、
もっと威張りたい!という思いでなってるから
変わることはないか?
こんな奴らの集まりだからな!
<選抜高校野球>「1回戦負けしろ」滋賀学園に県議が暴言
~前略~
複数の関係者によると、会の終了後、
選手らが県庁西側の路上に停車していた大型バスへ移動したところ、
吉田県議が突然「なんちゅうとこ止めてんねん」「誰の許可を得てん」などと怒鳴り、
「おまえらなんか1回戦負けしろ」と叫んだ。
ほとんどの選手がぼうぜんとして見ていた。
~中略~
吉田県議は野洲市選出で6期目、議長経験もある。
毎日新聞の電話取材に「止めてはいけない場所にバスを止めていたので注意しただけ。
そんなこと(『負けろ』と言ったこと)は二の次だ」と話した。
毎日新聞 3月30日(水)7時30分より
こんにちわ すずまさフリーです。
小遣い稼ぎ報告
3月1日~3月31日
・フルーツメール
10,927ポイント → 24,595ポイント
・GetMoney
5ポイント → 7,784ポイント
キャッシュバック!
フルーツメール「2,000円」GET
GetMoney 「778円」GET
あ~、明日から4月だ・・・・4月かあ・・・・どうするか4月・・・・
2016.03.30 (Wed)
曇天スイング
2016.03.29 (Tue)
青空スイング
2016.03.28 (Mon)
世間知らず
♪時が戻ったら~時が戻ったら~時が戻ったら~ああ~
あれ?・・・某銀行株、今日爆上げするはずだったのに・・・・
これにはすずまさも苦笑い。
こんばんわ すずまさフリーです。
我が家には、置き薬があって、2ヶ月に1度は営業の人がチェックをしに来る。
使用した分だけ代金を支払うシステムだ。
置き薬には苦い思い出がある。
親元を離れ、ひとり暮らしをしていた大学生の頃、
置き薬の営業の人がやってきて、薬を置いてくれと言われた。
私は断ったのだが
「置いておくだけでいいから、使わなければ一切お金はかからないから。」
と言いくるめられ、渋々了承。
もちろん契約内容など理解していない。
まだまだお子様。
そして、時々チェックを受けつつ4年が過ぎた。
やがて大学を卒業し、帰郷。
引っ越しだ。
薬屋に連絡することもなく、置き薬は全部捨てて
アパートを引き払う。
それから1年?2年?後、実家を探り当てた薬屋がやって来て、全額請求された。
もし、これからひとり暮らしを始めるお子様がいたら
くれぐれも私と同じ轍を踏まぬよう、御用聞き対策一覧でも作って
お子様に持たせてやってください。
まあ、現代はインターネットの時代だから、
学生の一人暮らしの注意点とかは、自分で調べられるか。
2016.03.27 (Sun)
余ってんじゃね
平成26年度 前納
3,250円割引で、「179,750円」
↓
平成27年度 前納
3,320円割引で、「183,760円」
国民年金保険料のことだ。
そして・・・・
国民年金第1号被保険者及び任意加入被保険者の1か月当たりの保険料は
16,260円です(平成28年度)
(日本年金機構HPより)
16,260円×12か月=195,120円
前納で前年同様の3,320円割引として・・・191,800円
うそだろ・・・また値上げかよ!
消費税上げて、公務員の給料が上がるくらい国庫は潤ってるんじゃねーのか?!
社会保障?
自分達の保障が目的かよ?

ううう・・・・
それでも・・・それでも、こんなことが出来るくらい余ってんじゃねーのかよ?
教えてくれよ孔明先生!
中国、植林基金へ資金拠出拒否
政府、単独で90億円出資へ
故小渕恵三元首相が提唱し、中国での植林活動を支援する
「日中緑化交流基金」に関し、日本政府が事業を継続するため
中国政府に資金の拠出を要請したが、拒否されていたことが分かった。
外交筋が26日、明らかにした。
日本政府は「友好促進のため、事業を続ける必要がある」(関係者)として、2015年度補正予算で3月末までに約90億円を出資する。
事業は事実上の対中支援として、日本単独で行っていた。
中国の経済大国化を受け、共同で取り組むのが望ましいとの判断から、
中国側に出資を働き掛けた。
安倍首相に近い閣僚経験者は予算執行に反対。
「無償援助に等しい」と疑問視する声も出ている。
共同通信 / 2016年3月26日 18時6分 より
皆様が一生懸命死ぬ思いで働いて納めた税金がぁああぁあああぁあぁあああああああああああぁぁ
2016.03.26 (Sat)
世の中は歓喜に満ち溢れているか
目立つ事に命をかけているバカどもが
てっきり爆破予告でもするかと思ったが
流石に初日からは・・・一応、空気を読んだか?
それとも、実はあったけどJR側が隠しているのか・・・?
こんばんわ
年齢制限により、刑務官への道を閉ざされた すずまさフリーです。
一億総活躍社会に貢献出来そうもありません。
残念です。
さて、クラシック好きの方々ならご存知、3月26日は「楽聖忌」。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンがお亡くなりになった日です。
7分あります。
大工に興味のある人とヒマな人はどうぞ
2016.03.25 (Fri)
天命を知る
死刑執行のボタンは5つあるという。
クズどもを吊るすべく作動するのは、その内のひとつだ。
5人の刑務官が一斉に押す。
誰が押したかは分からない。
ボタンを押した刑務官の精神的負担を和らげるためのようだ。
惰弱な!
刑を執行する者が、そんなことでどうするか!
貴様等は、自ら下すことの出来ない被害者に成り代わり
その無念を晴らす為に選ばれた代行者なのだぞ。
これは、正義の鉄槌なのだ!
私なら何の躊躇もなく、5つのボタンをひとりで全部押せるであろう。
獄中、いくら聖人君子に生まれ変わろうとも、
あの時の非道な行為は決して消えやしない!
被害者の無念を晴らし、クズどもに罰を与える喜び。
今、私は自己の運命を自覚するに至った。
私は刑務官になろうと決意した。
よっしゃー、やったるでえ! すずまさフリーです。
刑務官
受験資格
(1)刑務A,刑務A(武道),刑務B,刑務B(武道)
昭和61年4月2日~平成10年4月1日生まれの者
(2)刑務A(社会人),刑務B(社会人)
昭和50年4月2日~昭和61年4月1日生まれの者
※(1),(2)ともに,Aは男子,Bは女子に限る。

2016.03.24 (Thu)
庶民の夢
都民も別に騒いでないし・・・だから、どうでもいいや。
まあ、一応貼っておくか。
東京都HPより
平成27年10月27日(火曜)~11月2日(月曜) パリ市・ロンドン市出張
【出張者及び経費の詳細について】
こんばんわ すずまさフリーです。
JALのHPを眺めていたけれど
結局、大きな違いは
ファースト、ビジネス → 寝っころがれる。
エコノミ → 座りっぱなし。
こんな感じ?
飛行機は1回乗ったから、別にもういいや。
北海道は新幹線があるし、沖縄はフェリーがあるし、海外は行かないし。
何かあっても、空の上じゃ逃げられないからね!
そして
パスポートを発見!
1991年 発行
1996年 有効期間満了
スーツを着て、真ん中分けのすまし顔がそこにいた。
何もかもが遠い昔のこと・・・・
2016.03.23 (Wed)
ちゃんと練習しておけば
2016.03.22 (Tue)
ある日突然
今まで、飛行機には1回しか乗ったことがないし
この先も乗ることはないであろう私にとってはどうでもいい話である。
しかし、システム障害と聞くと、ピクリと反応してしまうのは
元SEとしての悲しい性か・・・
現場では、不眠不休のSEが何人いることか・・・
早く完全復旧してゆっくり眠れますように。
こんばんわ すずまさフリーです。
会社が末期の頃は、経営陣とは険悪な関係であったが
不思議とお客さんとの関係は良好であった。
もし、お客さんに対しても憎しみの念があった場合
職場を去るにあたり、
「5年後10年後に、システムに重大な障害をもたらす
時限爆弾プログラムを仕込んでいってやる!」
という衝動を果たして抑えることが出来ただろうか?
・・・正直自信はない。
もし、貴方の会社に出向や派遣で来ているSEさんがいたら
・・・・あまりこき使わない方が
・・・・・・・その時が突然
2016.03.21 (Mon)
ホウレンソウ
今の人生経験を抱いたまま、小学生の頃まで戻りたい。
と、時々思うのであります。
もちろん、それは無理な話し・・・・
子供のいる方は幸福です。
自分の失敗や成功の経験を、大切な我が子に伝えることが出来るのだから。
・・・・あれ?
私はそういう話を両親から伝えられていないぞ!
親子の会話は大切に。
ラグド・・・・スコティ・・・・ そしてまさかのシンガプーラ!
18分あります。
ヒマな人とネコ好き・・・・そして恋愛の機微について興味のある方だけどうぞ
2016.03.20 (Sun)
ダークネス
拍手コメありがとうございます。
くれぐれも繁殖地とならぬように、万全を期してください。
動かないと
少年は町中から色々なものを集めて来ては
家の中にためこんでいました。
母親が、いらないものは捨てて!といくら言っても、
あれこれ理由をつけて一向に捨てる気配がありません。
家の中は物で溢れんばかりです。
そこで、母親は仕事に行く前に
少年に置手紙をしていきました。

帰宅した母親が箱の中をみると
そこには何も入っていませんでした。
翌日、母親はまた置手紙をして仕事へ行きました。
翌日も、またその翌日も・・・
ある日、少年が学校から帰宅すると
すべてのものが捨てられていました。
母親が捨てたのです。
少年は仰天しました。
泣きながら、母親のもとへ抗議をしに行くと
一枚の紙切れが彼の目の前に突き出されました。
それにはこう書かれていました。

時は流れ・・・
少年は青年となり、やがて立派な大人に。
母親は年を取り、病気がちとなり、ついには寝たきりとなってしまいました。
そんな母親を、彼は仕事をしながら面倒を見ていました。
そんなある日のこと、国から一通のハガキがきました。

2016.03.19 (Sat)
研ぎ澄ます
2016.03.18 (Fri)
動かざること
2016.03.17 (Thu)
消えた
議員年金求める意見書提出へ
岡山県議会の自民党県議団は財政状況が悪化して
5年前に廃止となった地方議会の議員年金制度について
新たな制度の実現を国などに求める意見書を県議会に提案することになりました。
意見書はすべての会派が賛成して18日の本会議で可決される見通しです。
地方議会の議員年金制度は、議員本人の掛金と
地方自治体からの負担金で運営されていましたが、
市町村合併で議員の数が大幅に減ったことなどから
財政状況が急速に悪化して運営が厳しくなり、5年前に廃止されました
このため現在は、新たに地方議会の議員になった人たちが受け取れる議員年金は
ありません。
自民党岡山県議団は、年金制度がないままでは地方議会の議員を目指す人が少なくなり、
限られた人しか立候補できなくなるなどとして、
新たな年金制度の実現を求める意見書を県議会に提案することになりました。
~後略~
03月16日14時47分 NHK NEWSWEBより
わしゃ~、議員様になれるのなら議員年金なんかいらんけどなあ~。
なんだったら月の報酬も50万程度でいいよ。
私利私欲じゃないんだよ。
県民の皆様の幸せそうなお顔を見ることが、唯一無二の報酬なんだ。

こんばんわ すずまさフリーです。
鳴らない電話をいつまでも待つほど
私は、気の長い人間でも心の広い人間でもない。
本日、役所に出向き、件のスクーターを廃車にしてきました。
ナンバープレートは紛失扱いにして、
弁償代300円を支払い、申請書を書いてなんなく受理されました。
これで、もし友人が私のスクーターを今も乗っていて
警察のお世話になるようなことをした場合
非常にややこしいことになるというわけだ。
まあ、彼のお母上の言うことが本当ならば
既に違うバイクを買って、そちらを乗っているらしいから
その点は心配ないと思われるのだが。
・・・・言ってることが本当ならば、な。
一応、日曜あたりに伝えてやろう。
古き友人へのせめてもの手向けだ。
さて、今度はちゃんと伝わるかな?
2016.03.16 (Wed)
消える
この株、権利確定日は3月末。
いつものように、明日、株価が上がったところで売るか?
それとも、権利付き最終日(=権利確定日の3営業日前)直前に
株価が大きく上がることを信じて、そこまで待つか?
考え所である。
こんばんわ すずまさフリーです。
ついに、電話が鳴る事はなかった・・・
例のスクーター廃車の件である。
【2016.03.04記事 参照】
最初に電話をしたのは、3月6日(日)である。
友人は不在で、友人のお母様とお話しをした。
折り返し電話をかけ直してくれるとのことで
私の携帯電話の番号を教えた。
一週間待った・・・
かかってくることはなかった。
不審電話と思われているのであろうか?
それとも、もう私とはかかわりたくないから
無視しているのであろうか?
もしかしたら、スクーターを第3者にまた貸ししていて
それを私に責められるのが嫌で電話してこないのであろうか?
様々なネガティブな考えが、頭に浮かんでは消えていく・・・
それはそれは、負のオーラに包まれた一週間であった。
二回目の電話。
3月14日(月)。
また、友人は不在だった。
友人のお母様とお話しした。
あれ?何だか様子がおかしいぞ・・・・
用件について、また同じ説明をすることに・・・
折り返し電話をかけ直すから、電話番号を教えてくれと言う・・・
「前に言った番号と同じですよ。」と、やさしく探りをいれてみる。
「もしかしたら、前にも聞きましたっけ?」と、戸惑った返答。
どうやら、私から電話があったことを友人に伝えていないようだ・・・
もう一度、番号を教える。
今度はちゃんと伝えてくれるらしい。
・・・・あれから二日経つが電話はまだ鳴らない。
そういう事なのか・・・・?
・・・電話を切った瞬間に、全てを忘れてしまっているのであろうか?
それとも・・・・
私の友人は・・・実は、もうこの世にいな・・・・・
2016.03.15 (Tue)
近づきたくない
こうした積み重ねも大切なのだ。
こんばんわ すずまさフリーです。
4月からタバコが値上げするらしい。
今や、ひと箱400円台なのね。
何という高級品になったものか!
私が初めて吸ったタバコ「マイルドセブン」は
知らぬ間に「メビウス」とかいう名前に変わっていた。
今まで吸ってきたタバコ達。
・ウインストン
・ガラム
・キャスター
・キャビンマイルド
・キャメルマイルド
・ケント
・ショートホープ
・セブンスター
・ハイライト
・ピース
・パーラメント
・フィリップモリス
・マイルドセブン
・マルボロ
・ラークマイルド
・ラッキーストライク
葉巻やパイプは吸ったことはない。
最後に吸ったタバコは何だったろう・・・?
思い出すことができない遠い日の思い出。
300円ぐらいに値上げした時に、すっぱり止めた。
驚く程に、簡単に止められた。
もう、吸おうとは思わない。
止めてみて初めて分かるヤニの臭い

2016.03.14 (Mon)
調整
2016.03.13 (Sun)
耳のお供
2016.03.12 (Sat)
好景気

佐賀も潤ってますのう・・・
職員給与上げ、スピード可決…質問もなし県議会
佐賀県議会は11日、本会議を開き、県職員の給与と期末・勤勉手当(ボーナス)
などを引き上げる条例改正案を全会一致で可決した。
県民が支払う税金が原資の県職員の人件費は、年間計約8億8000万円増となる。
経済情勢が不透明な中で、納税者の負担増につながる給与アップとなるため、
県執行部を監視する役割を担う県議会の判断が注目されたが、
一般質問などもないまま、スピード可決した。
~中略~
また、11日の本会議では、県議のボーナスを引き上げる条例改正案が議員提案された。
提案者による説明などは省略され、討論も行われず、提案から約2分後に
賛成多数で可決した。
支給月数を0・05か月分引き上げ、
1人あたり年間4万5600円(議長5万6400円、副議長4万9200円)増える。
総額約170万円の増となる。
県議のボーナス増加に反対したのは
武藤明美(共産)、井上祐輔(同)、内川修治(一真の会)の3議員。
武藤議員は「議員報酬を上げるのは、県民感情に沿わない」と話した。
県の2016年度末の県債(借金)残高総額の見込みは7048億1800万円。
財政状況が厳しいうえ、人口減で県税収入の減少も見込まれるため、
県民の一部からは「佐賀にはアベノミクスの恩恵もほとんどないのに、
県職員優遇でおかしい」などと給与引き上げへの批判も出ていた。
2016年03月12日 14時21分 Copyright c The Yomiuri Shimbunより
こんばんわ すずまさフリーです。
大学の時、ファミコンばっかりしてないで
もっと真面目に勉強しておけばよかった・・・・
そしたら、地方公務員試験も合格できたかもね。
ええ・・・見事に落ちましたよ。
あ~あ!
役所に強力なコネでもあれば、点数なんか関係なかったんだろうなあ・・・
2016.03.11 (Fri)
ゴルフ始動

某銀行株は、予想どおり勝利した。
さらに朗報として、塩漬け株の一銘柄の株価が
買値近くまで戻っていた為、速攻全部売ったった!
これで塩漬け株は、残り3銘柄となった。
まだまだ先は長い・・・
宇宙戦艦ヤマトで例えるなら、地球から火星へのワープテストで
森さんのヌードが見れたところ。
シャブ中?、野に放たれる!
覚醒剤所持 「葉山町議」細川被告を保釈
覚醒剤を所持していた罪で起訴された
神奈川県葉山町の町議会議員の男が保釈保証金150万円を納付し、
保釈された。
葉山町の町議会議員・細川慎一被告は、
横浜市で覚醒剤を隠し持っていた罪で起訴されたほか、
覚醒剤を使用した疑いでも追送検されている。
細川被告側が裁判所に保釈保証金150万円を納付し、
10日午後、保釈された。
細川被告はこれまでの調べに対し、
「トップ当選の期待に応えなくてはいけないと重圧を感じていた」と話し、
議員辞職せずに続ける意向を示しているという。
03/10 17:33 YTVニュースより
議員辞職せずに続ける意向を示しているという・・・
議員辞職せずに続ける・・・
議員辞職せず・・・えっ?!
こんばんわ すずまさフリーです。
ボウリングもいいけど
そろそろ、ゴルフの方もなんとかしないと
何時までたってもクラブの芯に当たらないぞ。
ベン・ホーガンのスイング動画を100回見て、頭に叩き込む。
今年はこれ1本でいってみる!
もう、余計なことは試さない。
図書館で、名著『モダン・ゴルフ』を見かけた覚えがある。
借りてみよう。
2016.03.10 (Thu)
身の丈を知る
こんなクソスポーツのせいで、
老若男女に愛されるボウリングが外されたかと思うと、むかっ腹が立つ。
サンマの川流れ
皆さん、どこへ行くのですか?
サンマの青年が聞きました。
サケのひとりが血走った眼で叫びました。
「これから川に上るんだ!祭りだよ!祭り!」
物凄い数です。
男も女も何かに憑りつかれたような
それでいてどこか恍惚な表情を浮かべて
ひたすら泳いでいく。
ああ・・・川で祭りが始まるのか。
ここは退屈だ。
彼らについていけば、何か楽しいことが、きっとあるに違いない!
海での単調な生活にウンザリしてたサンマの青年は
いつの間にか、その群れの中に混じっていました。
海から河口へ・・・やがて川へ
川に行けば何かが変わるかも知れない。
新しい刺激が待っているはず・・・
狂瀾の後・・・そこには

生まれ故郷の海に向かって、
ゆっくりと流されて行くサンマの姿がありました。
こんばんわ すずまさフリーです。
環境の変化は、大きなストレスがかかります。
これから慣れない土地で一人暮らしをする皆さん
体はもちろん、心の方も、くれぐれもお気をつけて。
1945年3月10日深夜0時8分
無能な指導者を頂いたばかりに、丸焼きにされた者の苦しみと痛み。
そんな東京都平和の日。
2016.03.09 (Wed)
扱える存在の重さ

こんばんわ すずまさフリーです。
今更ながら、ジワジワと効いてきた前回のボウリングの結果。
なんなんだよ、100未満って!しかも2Gとも!
前々から思っていたのだが、やっぱりボールが重いんじゃないか?
振り子の時に、手首はきついし、体もぶれるような・・・
現在使用しているのは、ラウンドワンでスタンプを貯めて
2000円ぐらい(ドリル込み)で買ったボールなのだ。
作る時に重さを聞かれ、いつも12ポンド(5.44㎏)の
ハウスボールを使用していたので、その重さで注文したら
「それは、男性では軽いから15ポンド(6.8㎏)にした方が良い。」
などと言われ、でも、15ポンドなんか扱ったこともないから
せめて、あと1ポンド落としてくれと頼みこみ、
最終的に14ポンド(6.35㎏)に落ち着いた。
指の位置を測ってドリルをお願いして、1週間ぐらいで完成したと思う。
で、初投球の時に思いっきり後ろへ投げたのは、良い思い出です。
指の位置が合っていないということで、作り直し。
ラウンドワンクオリティか?
そして、今に至るわけだ。
適切な重さのボールの選び方というのがあって、
あくまでも目安に過ぎないのですが
自分の体重の10分の1を基準にすると良いらしい。
現在、私の体重は54㎏。
やっぱり、目安でいうと12ポンド(5.44㎏)か?
でも、筋トレで昔よりは腕力は付いていると思う。
しかし、リストは弱い方だと自認している。
その辺りを加味すると・・・・13ポンド(5.89㎏)じゃね?
それか、体重を10㎏ばかり増やして、今のボールを使うかだ。
こういう事を考えていると楽しいよね。
とりあえず、来月は13ポンド(ハウスボール)を試してみる。
吉とでるか凶とでるか
2016.03.08 (Tue)
始まった?
メンチカツを食べたから、明日は勝てるはず。
もちろん、皆さんも昨日はメンチ食べましたよね!
ちゃんと食べた人には!

食べなかった・・・だ・・・・と

こんばんわ すずまさフリーです。
金持ちは豪華施設でウエルカムされ
貧乏人は線路内にリリースされる 世界
あの判決が引き金となるか?
時期が時期だけに、青字から何か臭ってくるのは私だけか?
列車にはねられ男性死亡 「認知症で行方不明に」
8日朝早く、宮城県大崎市のJR東北線で、
線路内にいた79歳の男性が貨物列車にはねられ死亡しました。
警察によりますと、家族が「男性は認知症で昨夜から行方が分からなくなっていた」
と話しているということで、警察が事故の原因を調べています。
8日午前4時半すぎ、宮城県大崎市のJR東北線の鹿島台駅と松山町駅の間で、
線路内にいた男性が下りの貨物列車にはねられ、死亡しました。
警察によりますと、死亡したのは宮城県石巻市に住む79歳の男性で、
家族が「男性は認知症だ」と話しているということです。
男性は、7日午後7時ごろ、家族と共に車で石巻市内のドラッグストアに出かけ、
家族が店内で買い物をしている間、一人で車に残っていましたが、
家族が戻ってきた際、いなくなっていたということです。
その後も男性の行方は分からず、家族が警察に連絡して捜索を依頼しましたが、
8日朝になって店からおよそ20キロほど離れた線路内で
列車にはねられたということです。
警察が事故の詳しい原因を調べています。
NHK NEWSWEB 3月8日 17時38分 より
そういえば
例の電話がかかってこない・・・・何故だ?
私がかけた電話が、怪しい電話とみなされて、無視されているのだろうか?
もう面倒だから、勝手に廃車しちゃおうかな?
2016.03.07 (Mon)
ボウリング26

今日はメンチカツの日だよ!
食べるのを忘れないでね!
ああ・・・私には見える。
今日、メンチカツを食べなかった人がどんな目にあうのか・・・
名古屋市議の報酬増額、8日可決へ 1455万円に
名古屋市議会の自民、民主、公明の3会派は7日の議会運営委員会で、
年800万円の市議報酬を4月から1455万円に増やす
3会派共同提案の条例案を、8日の本会議に上程し、
委員会審議をせずに採決する意向を正式に表明した。
3会派は3分の2の50議席を占め、条例案は8日に採決され、
賛成多数で可決されることが確実になった。
2016年3月7日13時24 朝日新聞より一部抜粋
名古屋市民の度量は、天よりも高く、海よりも深いんだぎゃあ(しみじみと)
こんばんわ すずまさフリーです!
本日のボウリング 結果。
私
99 96
母上
92 89
・・・・・スペアが取れないとこうなる。という典型例。
ボウリングの後、メンチカツを食べました。
もう大丈夫・・・・もう安心だね・・・・
2016.03.06 (Sun)
ファーストコンタクト
2016.03.05 (Sat)
春がきた
2016.03.04 (Fri)
いよいよか

こんばんわ すずまさフリーです。
スクーター(50CC)の廃車、ナンバープレート無しでも出来るか?
廃車申告時に必要なもの
・標識(ナンバープレート)
(注意)盗難・紛失・破損等の場合は、弁償金300円が必要になります。
・所有者等の印鑑
・標識交付証明書
市役所HPを見る限りでは、出来そうである。
クソ自民が、軽自動車税UPに便乗して、原付バイクの税金まで
2倍に上げやがったものだから、頭にきて廃車にしてやるのです。
誰が払ってやるものか!
ただ、バイク自体は友人・・・・いや、もはや20年以上も音信不通なので知人か?
知人が友人に格上げすることはあっても、
友人が知人に格下げされることはあるのだろうか?
なんてことを考えつつ、友人?知人?に預けたままの私名義のバイクの現状を
把握するため、明日いよいよ二十数年ぶりに電話してみるのです。
もし、万が一いまでも現役バリバリに乗っていたら、
勝手に廃車なんか出来ないですからね。
すげー緊張!
話たいことを紙に書いておかないとシドロモドロになりそうです。
2016.03.03 (Thu)
先のない未来に奪われた未来
今日は、うさちゃん御馳走だね!
え・・・まさか忘れていませんよね?
高級牧草・・・・

こんばんわ すずまさフリーです。
忘れないうちに!と思い
今日は、自動車任意保険の継続更新をした。
いちいち保険屋さんに来てもらわなくても、
今はインターネットで出来るから楽ちんです。
2016年3月3日
登校中の小学生、乗用車にはねられ死亡
運転の73歳男逮捕 「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」
また、老人による運転操作ミスで、将来を担う貴重な人材が失われたわけだ・・・
老人は運転免許を返納しろ!という声も当然あるだろう。
交通網が発達している都市に住んでいる人は、それでいいだろうが
クルマがなければ、健康で文化的な生活が送れないような僻地に
住んでいる人がいることも事実。
難しい問題です。
私の母は運転免許を持っていないので、その点では安心です。
私は・・・何事もなければ、70歳まで運転していようかと思っています。
・・・・僻地ですから。
2016.03.02 (Wed)
ノーストレス故か?
昨日、売らないで良かった。
某某銀行株 大勝利!
これでまた、塩漬け株の一部が相殺出来た。
しかし、全相殺までにはまだまだ先は長い。
今、どの辺かと言うと
そう・・・宇宙戦艦ヤマトの地球⇔イスカンダルで例えるなら
ヤマトが地球から発進の際、波動エンジンがかからず、
うろたえる古代進に沖田艦長が一喝するところ。
某銀行株は、すずまさラインまで下がらなかったので
本日の買いは、お見送り。
こんばんわ すずまさフリーです。
先月受けた健康診断の結果が送られて来ました。
正直、怖くない!と言ったら嘘になる。
あ~嫌だ・・・再検査です。なんて書いてあったら
普段は、「医者なんか信用しない!病院なんか行かない!」
なんて威勢の良いことを言っている私も、結局不安になって診てもらいに
行っちゃうんだろうなあ・・・
なんせ、おしっこに血が混じっていたぐらいで病院に行ってしまうほどの
ヘタレですから・・・・

身長 166.4cm
体重 54kg
BMI 19.5